2014年08月29日
キャンティーンカップでお湯を沸かす
店頭に並んでおります、キャンティーンカップの3点セットですが

これでお湯を沸かす際、何がいいのかな?と調べてみました。
火力などを考えれば、小型のアルコールバーナーやガスバーナーが良いのですが、
今回は安価で持ち運びやすい物で~と考えると、固形燃料のコチラになりました。

右:エスビット ポケット ストーブ
固形燃料のコンロとしては有名で小型軽量で燃料付
左:エスビット チタニウム ストーブ
最軽量タイプのストーブ
本当は、ポケットストーブだけで良いかと思ったんですが・・・

カップスタンドにサイズが合いませんでした!
なので急遽、もっと小型のチタニウム ストーブを用意。
クッカーサイズが限られたり、土台の不安定さで、一部ではちょっと評価が低いですが、
カップスタンド内に入れるので問題無し、角度を調整すればピッタリ収まりました。


火をつけて・・・・

キャンティーンカップをセット

お試しなので、スタンダードの燃料を1個(約6分)を使用

大体50度ぐらいまでしか温まりませんでした。
沸騰には2・3個必要ですかね。
使用後のすすはこのような感じになりますが、洗えば多少綺麗になります。


最後に収納ですが、MOLLE2のキャンティーンユーティリティポーチなら
キャンティーン、カップ、スタンド、ストーブ、固形燃料が収納可能です。

サイドポケットにエスビット固形燃料ケースがピッタリ入ります。

ちなみにポケットストーブは入りませんでした・・・
コンパクトにまとまるので、ハイキングや防災用品などに如何でしょうか?
エスビットのストーブは当店で取り扱い無いのでご注意ください。
キャンティーンなどネットショップで販売しております。
ネットショップはコチラから
これでお湯を沸かす際、何がいいのかな?と調べてみました。
火力などを考えれば、小型のアルコールバーナーやガスバーナーが良いのですが、
今回は安価で持ち運びやすい物で~と考えると、固形燃料のコチラになりました。
右:エスビット ポケット ストーブ
固形燃料のコンロとしては有名で小型軽量で燃料付
左:エスビット チタニウム ストーブ
最軽量タイプのストーブ
本当は、ポケットストーブだけで良いかと思ったんですが・・・
カップスタンドにサイズが合いませんでした!
なので急遽、もっと小型のチタニウム ストーブを用意。
クッカーサイズが限られたり、土台の不安定さで、一部ではちょっと評価が低いですが、
カップスタンド内に入れるので問題無し、角度を調整すればピッタリ収まりました。
火をつけて・・・・
キャンティーンカップをセット
お試しなので、スタンダードの燃料を1個(約6分)を使用
大体50度ぐらいまでしか温まりませんでした。
沸騰には2・3個必要ですかね。
使用後のすすはこのような感じになりますが、洗えば多少綺麗になります。
最後に収納ですが、MOLLE2のキャンティーンユーティリティポーチなら
キャンティーン、カップ、スタンド、ストーブ、固形燃料が収納可能です。
サイドポケットにエスビット固形燃料ケースがピッタリ入ります。
ちなみにポケットストーブは入りませんでした・・・
コンパクトにまとまるので、ハイキングや防災用品などに如何でしょうか?
エスビットのストーブは当店で取り扱い無いのでご注意ください。
キャンティーンなどネットショップで販売しております。
ネットショップはコチラから