2011年08月09日
フリッツヘルメットの近代化改修
先日あったブラッ○ホールにいってきました~。
まぁ、ちょっと個人的に気になるお店があったので覗きにですがっ!
さて、その際こんな物を購入
SKYDEX製 PASGT Retrofit Kitです。

お値段もそこそこ安かったので買っちゃいました。
自前のヘルメットがライトウエイトタイプなら一番良いのですが、
そのタイプは高いし手に入りにくいので以前のものに装着です。
説明書どおりに
内装を全部外しー・・・

この時点で気がついたんですが
ヘルメットカバーを内部で留めるバンドが欠品orz
しょうがないので、昔の物を加工して再利用。

(この後写真撮り忘れてた・・・)
そして完成です。

以前は海兵隊の内装を装着しておりましたが、
こちらの方がフィット感が高いです。
吸湿発散性シートとかあまりよくわからない良い性能がついてるらしいので
後はゲームで使用してみてって感じです。
店内に放置してると思いますので
ご覧になりたい方がいらっしゃったら
お気軽にお声かけください。
まぁ、ちょっと個人的に気になるお店があったので覗きにですがっ!
さて、その際こんな物を購入
SKYDEX製 PASGT Retrofit Kitです。
お値段もそこそこ安かったので買っちゃいました。
自前のヘルメットがライトウエイトタイプなら一番良いのですが、
そのタイプは高いし手に入りにくいので以前のものに装着です。
説明書どおりに
内装を全部外しー・・・
この時点で気がついたんですが
ヘルメットカバーを内部で留めるバンドが欠品orz
しょうがないので、昔の物を加工して再利用。
(この後写真撮り忘れてた・・・)
そして完成です。
以前は海兵隊の内装を装着しておりましたが、
こちらの方がフィット感が高いです。
吸湿発散性シートとかあまりよくわからない良い性能がついてるらしいので
後はゲームで使用してみてって感じです。
店内に放置してると思いますので
ご覧になりたい方がいらっしゃったら
お気軽にお声かけください。
Posted by 東京キャロル at 17:22│Comments(0)
│雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。