2012年09月16日
アメリカ陸軍 ACU迷彩手術用衣類
アメリカ陸軍が使用しているACU迷彩の手術用衣類が数着入荷いたしました。
試しに着るとこんな感じ(帽子&マスク,ゴム手袋はついてきません)

戦地での後方キャンプにて手術を行う際、医師が着ております。
入荷は
・ジャケット、S,Mが各1着
・パンツがL2本
です。
ご購入はこちらから
試しに着るとこんな感じ(帽子&マスク,ゴム手袋はついてきません)
戦地での後方キャンプにて手術を行う際、医師が着ております。
入荷は
・ジャケット、S,Mが各1着
・パンツがL2本
です。
ご購入はこちらから
2012年09月15日
アメリカ空軍 GCS ABUチェストリグセット
アメリカ空軍専用の装備品が入荷しましたのでご紹介です。
アメリカ空軍が基地内等の保安&警備の際使用する装備品で、
基地際などに行かれた際、目にした人もいるのではないでしょうか?
前後



お腹付近には横にMOLLEがつけられるようになってます

ポーチ類

・ABU M4/M16用 トリプルマガジンポーチ 2個

・ABU ラジオポーチ
・使用用途がわからないABUの小さいポーチが2個
・陸軍ACU 40mmグレネードポーチ 2個
警備時の所持品としては
M4マガジンが6本、40mmグレネード(スモーク?)が2発、他
無線機と小物って感じでしょうか。
サイズの調整は結構幅広く出来るみたいです。
フロント部分高さ調整

背中部分高さ調整

ウエストの調整

上の他に、パネルの内側に開く箇所があり剥がすと

ベルクロにてサイズ調整が可能です。

接続部分の帯が伸縮するので、装着時
結構ぴったり体に密着します。
このABUのチェストリグですが、本来は以前バックのみご紹介したDFLCFのキット品です。
初期の頃ODでしたが、近年になりABU迷彩に変更されております。

キット内容も充実しており、従来のライフル兵の他に
M249用、M240用、M203擲弾兵用、K9ハンドラー(軍用犬の調教師)用、
チームリーダーの追加キット、収納バックがあるそうです。
ご購入はこちらから
アメリカ空軍が基地内等の保安&警備の際使用する装備品で、
基地際などに行かれた際、目にした人もいるのではないでしょうか?
前後
お腹付近には横にMOLLEがつけられるようになってます
ポーチ類
・ABU M4/M16用 トリプルマガジンポーチ 2個
・ABU ラジオポーチ
・使用用途がわからないABUの小さいポーチが2個
・陸軍ACU 40mmグレネードポーチ 2個
警備時の所持品としては
M4マガジンが6本、40mmグレネード(スモーク?)が2発、他
無線機と小物って感じでしょうか。
サイズの調整は結構幅広く出来るみたいです。
フロント部分高さ調整
背中部分高さ調整
ウエストの調整
上の他に、パネルの内側に開く箇所があり剥がすと
ベルクロにてサイズ調整が可能です。
接続部分の帯が伸縮するので、装着時
結構ぴったり体に密着します。
このABUのチェストリグですが、本来は以前バックのみご紹介したDFLCFのキット品です。
初期の頃ODでしたが、近年になりABU迷彩に変更されております。

キット内容も充実しており、従来のライフル兵の他に
M249用、M240用、M203擲弾兵用、K9ハンドラー(軍用犬の調教師)用、
チームリーダーの追加キット、収納バックがあるそうです。
ご購入はこちらから
2012年09月14日
フルパッチ 69年 リーフジャケット
今回の入荷品でフルパッチのリーフパターンジャケットがありました。

使用感があり、背中に数箇所ピンホールがあります。

タグが若干剥がれかけ

詳細はこちら
COAT,MAN'S,CAMOUFLAGE COTTON
WIND RESISTANT POPLIN, CLASS 2
DSA 100-69-C-1721 100% COTTON
R.L.DAVIS MFG.CO.INC,
パッチは以下のように配置されています。

右胸:ネームタグ
左胸(下):U.S.ARMY
左胸(中):最上級降下兵章
左下(上):戦闘歩兵章
右襟:上級准尉2
左襟:准尉
右腕:第101空挺師団
左腕:スペシャルフォース
両腕のパッチはローカルメイド?詳しくないのでちょっとわかりません。
全て揃っているので、有る情報ぐぐって見ると
スペシャルフォース内で同じファーストネームの方が2名。
その内一人が同じ階級で、第5特殊部隊グループ、E中隊に所属
ですが1966年~1967年みたいですので違うのかな?
もう一人の方は年代的に当てはまってるけど、階級が上で
前部隊も違うとこでしたので、別の人かと
まぁ、こういう風に調べてみるのも楽しいかもしれません。
ご購入はこちらから
使用感があり、背中に数箇所ピンホールがあります。
タグが若干剥がれかけ
詳細はこちら
COAT,MAN'S,CAMOUFLAGE COTTON
WIND RESISTANT POPLIN, CLASS 2
DSA 100-69-C-1721 100% COTTON
R.L.DAVIS MFG.CO.INC,
パッチは以下のように配置されています。
右胸:ネームタグ
左胸(下):U.S.ARMY
左胸(中):最上級降下兵章
左下(上):戦闘歩兵章
右襟:上級准尉2
左襟:准尉
右腕:第101空挺師団
左腕:スペシャルフォース
両腕のパッチはローカルメイド?詳しくないのでちょっとわかりません。
全て揃っているので、有る情報ぐぐって見ると
スペシャルフォース内で同じファーストネームの方が2名。
その内一人が同じ階級で、第5特殊部隊グループ、E中隊に所属
ですが1966年~1967年みたいですので違うのかな?
もう一人の方は年代的に当てはまってるけど、階級が上で
前部隊も違うとこでしたので、別の人かと
まぁ、こういう風に調べてみるのも楽しいかもしれません。
ご購入はこちらから
2012年09月14日
62年度予算 N-3B
まだまだ暑い日が続きますが、冬物の入荷を始めております。
今回ご紹介するのはこちら
1962年度予算 N-3B Mサイズ
SOUTHERN ATHLETIC CO,.INC.社製

年式から考えると状態は良く、全てのボタンが揃っております。


左腕にマーク付

センター、肩のジッパーは革の状態がかなり良いです。

コヨーテファーは抜けが無く、数箇所軽く硬化しておりますが割れがおこらない程度です。
タグはこちら

AKETS,FLYING MEN'S,NYLON TWILL
USAF SHADE 1511,SAGE GREEN,TYPE N3B
SPEC MILL-J-6279F(USAF) SIZE MEDIUM
8415-269-0419
DSA-1-418-C-62
SOUTHERN ATHLETIC CO,.INC.
内側はかなり綺麗です。

良く駄目になるリブは


1箇所1cm以下の穴があるだけで伸びなど無く綺麗です。
全体的に良い品なのですが、やはり所々にヨゴレなどがあります。
フロント左下ポケット上辺り
うっすらと黒い油ヨゴレがあります

フロント右下ポケット下辺り
うっすらとヨゴレと、日焼けがあります(オレンジの部分)

フードTOP辺りに黒いヨゴレ

左下のポケット内部は補修箇所有

喉元あたりに5mm程の穴有(きちんと着込むと隠れます)

後、写真が無いのですが左肘あたりにもヨゴレがあります。
と実際にご覧になるのが確実ですが、目立った汚れなどを紹介しました。
遠方の方や取置きを希望の方は、こちらからご注文ください。
今回ご紹介するのはこちら
1962年度予算 N-3B Mサイズ
SOUTHERN ATHLETIC CO,.INC.社製
年式から考えると状態は良く、全てのボタンが揃っております。
左腕にマーク付
センター、肩のジッパーは革の状態がかなり良いです。
コヨーテファーは抜けが無く、数箇所軽く硬化しておりますが割れがおこらない程度です。
タグはこちら
AKETS,FLYING MEN'S,NYLON TWILL
USAF SHADE 1511,SAGE GREEN,TYPE N3B
SPEC MILL-J-6279F(USAF) SIZE MEDIUM
8415-269-0419
DSA-1-418-C-62
SOUTHERN ATHLETIC CO,.INC.
内側はかなり綺麗です。
良く駄目になるリブは
1箇所1cm以下の穴があるだけで伸びなど無く綺麗です。
全体的に良い品なのですが、やはり所々にヨゴレなどがあります。
フロント左下ポケット上辺り
うっすらと黒い油ヨゴレがあります
フロント右下ポケット下辺り
うっすらとヨゴレと、日焼けがあります(オレンジの部分)
フードTOP辺りに黒いヨゴレ
左下のポケット内部は補修箇所有
喉元あたりに5mm程の穴有(きちんと着込むと隠れます)
後、写真が無いのですが左肘あたりにもヨゴレがあります。
と実際にご覧になるのが確実ですが、目立った汚れなどを紹介しました。
遠方の方や取置きを希望の方は、こちらからご注文ください。
2012年09月13日
パトロールキャップ入荷
ちょっと夏過ぎてしまいましたが、暑い時期ご好評頂いた
アメリカ軍各種キャップが入荷したしました。


店頭はもちろん、ネットにも掲載いたしましたのでお探し方は是非
後、キャップ類に関してはサイズについてよく聞かれますのでちょっとご説明
アメリカ軍のサイズ表記ですが、小さい順に並べると以下のようになります。
・6 3/4(XSサイズ)
・7 (XSサイズ)
・7 1/8(Sサイズ)
・7 1/4(Mサイズ)
・7 3/8(Mサイズ)
・7 1/2(Lサイズ)
・7 5/8(Lサイズ)
・7 3/4(XLサイズ)
・8 (XLサイズ)
という感じです。基本的に頭の直径をインチでサイズを表しています。
日本のように頭の外周で表記はされておりませんので、計算しないといけません。
後、分母が変わっているのでちょっと見難いですね。
で、上記のサイズを分母を統一&外周を計算しすると
・6 3/4(XSサイズ)→6 6/8 →53.8cm
・7 (XSサイズ)→7 →55.8cm
・7 1/8(Sサイズ)→7 1/8 →56.8cm
・7 1/4(Mサイズ)→7 2/8 →57.8cm
・7 3/8(Mサイズ)→7 3/8 →58.8cm
・7 1/2(Lサイズ)→7 4/8 →59.8cm
・7 5/8(Lサイズ)→7 5/8 →60.8cm
・7 3/4(XLサイズ)→7 6/8→61.8cm
・8 (XLサイズ)→8 →63.8cm
とまぁ、一通り計算してみました。
大体1cm刻みで大きさが製造されているみたいです。
実際には製造ライン上での誤差がありますので、
現物を被っていただくのが良いんですがね!
参考程度にお願い致します。
アメリカ軍各種キャップが入荷したしました。
店頭はもちろん、ネットにも掲載いたしましたのでお探し方は是非
後、キャップ類に関してはサイズについてよく聞かれますのでちょっとご説明
アメリカ軍のサイズ表記ですが、小さい順に並べると以下のようになります。
・6 3/4(XSサイズ)
・7 (XSサイズ)
・7 1/8(Sサイズ)
・7 1/4(Mサイズ)
・7 3/8(Mサイズ)
・7 1/2(Lサイズ)
・7 5/8(Lサイズ)
・7 3/4(XLサイズ)
・8 (XLサイズ)
という感じです。基本的に頭の直径をインチでサイズを表しています。
日本のように頭の外周で表記はされておりませんので、計算しないといけません。
後、分母が変わっているのでちょっと見難いですね。
で、上記のサイズを分母を統一&外周を計算しすると
・6 3/4(XSサイズ)→6 6/8 →53.8cm
・7 (XSサイズ)→7 →55.8cm
・7 1/8(Sサイズ)→7 1/8 →56.8cm
・7 1/4(Mサイズ)→7 2/8 →57.8cm
・7 3/8(Mサイズ)→7 3/8 →58.8cm
・7 1/2(Lサイズ)→7 4/8 →59.8cm
・7 5/8(Lサイズ)→7 5/8 →60.8cm
・7 3/4(XLサイズ)→7 6/8→61.8cm
・8 (XLサイズ)→8 →63.8cm
とまぁ、一通り計算してみました。
大体1cm刻みで大きさが製造されているみたいです。
実際には製造ライン上での誤差がありますので、
現物を被っていただくのが良いんですがね!
参考程度にお願い致します。